バイパスという大きな道路 岡山県南部を東西に走る「国道2号線」のことを多くの人は「バイパス」と呼ぶ。旧2号線がまだ2号線だった頃、バイパスだった。だから、車線も多く、交通量も多い。バイパスに新しいバイパスが加わった。「岡山西バイパス」バイパスに直角に交わるように走る岡山西バイパス。このつながるあたりが今日のエリア。 岡...
倉敷から水島へ向かう「山越えルート」 倉敷市中心部からだと、車で約15分。水島の入り口のようなまち・福田町。水島コンビナートのある水島エリアへ向かうルートは、何本かある。「山越えルート」は、古城池トンネルを抜けるルート。トンネルを抜けると一気に駆け下りる。下ったあたりが福田町。下りたら県立の高等学校「古城池高校」がある...